「南伊豆町」に関するニュース

南伊豆町に関する最新ニュース、イベント、行政情報、地域団体の活動を幅広く掲載しています。ヒリゾ浜や石廊崎、弓ヶ浜など息をのむほど美しい海岸線と、南国ムード漂う豊かな自然が魅力です。釣りや海水浴、ダイビング、温泉などアクティビティも多彩。地元産品や伝統的な祭り、農業・漁業の旬の話題、地域コミュニティの取り組みも細やかにご紹介します。観光で訪れる方にも、南伊豆町の暮らしや魅力が伝わる情報をお届けしています。

当町における熊の目撃情報への対応について

east_shizuokaken-news

当町における熊(ツキノワグマ)目撃情報への対応について

 

近年、伊豆地域においてツキノワグマの目撃情報が相次いでおります。当町では、熊、または熊らしき動物の目撃情報が寄せられた際には、賀茂猟友会南伊豆分会および町職員が現場に出向き、痕跡や足跡などの確認を行っています。

熊の痕跡等が確認された場合には、静岡県関係機関や自治会等へ連絡を行うとともに、防災行政無線やホームページなどで注意喚起を実施します。

現在までのところ、町内で熊の痕跡は確認されておりません。

最近の目撃情報について

令和7年10月10日(金)11時ごろ、青市地区内の某所で「熊らしき動物を見た」との通報がありました。賀茂猟友会南伊豆分会および町職員が現地を確認しましたが、足跡や糞などの痕跡は確認されませんでした。

伊豆地域の状況

これまで、伊豆半島にはツキノワグマは生息していないとされてきましたが、近年、以下のような事例が確認されています。

・令和3年7月26日:西伊豆町宇久須において、ツキノワグマが錯誤捕獲され、その後に放獣されました。

・令和5年10月…

▶ 元記事を読む