「下田市」に関するニュース

下田市のニュースやイベント、行政からのお知らせ、学校・団体の活動をまとめてお伝えしています。伊豆半島南端、黒船来航の地として知られる下田市は、歴史情緒あふれる街並みとエメラルドグリーンの美しい海岸線が魅力。下田港やペリーロード、温泉街、夏の海水浴やサーフィンなど観光スポットも多彩です。また、金目鯛や新鮮な魚介、山の幸など地元グルメも人気。地元の人々の日常や、観光・移住を検討している方にも参考になる下田市の“今”を、地域密着型で発信しています。

<港町下田の少女 昭和に恋して>(1)さまざまな人々往来 大人も …

east_shizuokaken-news

伊豆半島の南端に位置する下田は、独特の歴史を有しています。1854年、ペリー提督率いる7隻の軍艦が来航し、日米和親条約の付属協定「下田条約」が結ばれました。それ以前にも外国船は見慣れていた下田の民ですが、さすがに7隻もの堂々たる軍艦が押し寄せたのですから、侵略されるという恐怖を感じたことでしょう。日本側全権は英知と忍耐力で必死の交渉をしました。